雑誌
企業変革創造(市場価値測定研究所)の雑誌掲載情報です。
「PDFダウンロード」ボタンをクリックすると、記事をPDFファイルとしてダウンロードできます。-
ハーバード・ビジネス・レビュー
2010年3月号 ダイヤモンド社
個の価値向上が組織の成果に直結する時代。新たな変革が必要だ。
一流の人材活用術。
PDFダウンロード
成果が最大化し発展が永続化する弊社プログラムモデル等掲載されています。 -
人材教育
2010年3月号 JMAM人材教育
気づき(内省)を促し、自立した人材を育てる
効果性の高い人材教育サービスとして弊社「統合型市場価値測定プログラム」が紹介されています。
PDFダウンロード -
BIG TOMORROW
2008年4月号 NO.334
数字でわかる仕事力崩壊と能力格差の拡大
能力別スコアが数値化される市場価値測定テストで、能力格差も明らかに!近年低下しているビジネスマンの仕事力、その背景も解明。
PDFダウンロード -
BIZ STYLE
2008年 No.0 廣済堂出版
ビジネス偏差値で自分の仕事力を見きわめろ!
一流企業のビジネスパーソン30万人の母集団から割り出す、市場価値とは?市場価値測定テストで、リーダー特性から適性年収までズバリ判定!株式会社日立製作所などの大手企業での採用例も紹介。
PDFダウンロード -
その他
『PRESIDENT』『AERA』『週間 東洋経済』『日経キャリアマガジン』『Yomiuri Weekly』
『人事マネジメント』『月間 人材教育』『PHP カラット』『PHP ASSIST』
『仕事力の強化書』『ニッポンの仕事777』 等にも随時掲載されております。
-
新聞
企業変革創造(市場価値測定研究所)の新聞掲載情報を抜粋し、掲載しております。
記事内容の詳細につきましては、直接お問い合わせください。-
日本経済新聞
2012年8月22日 トップ面
人材の開発支援 中小・ベンチャーに特化
大企業の人材開発で培ったノウハウを中小・ベンチャー企業に展開していく。社員力の向上支援の草の根運動を図り、日本の活性化へと繋げていく。
PDFダウンロード -
日本経済新聞
2012年7月17日 朝刊より
仕事力の向上は将来ビジョンの策定から
市場価値測定テスト結果を経年比較すれば、ビジネスパーソンの仕事力が劣化している。将来ビジョンを描けるかどうかが生命線となる。
PDFダウンロード -
日本経済新聞
2011年8月1日 13面
世界で活躍する人材育成へ研修
世界規模で活躍できるリーダー人材の養成を開始。若手・課長・部長など組織の階層ごとに、それぞれに求められる視座や能力に焦点をあてた新時代のグローバルリーダー養成プログラムとなっている。
PDFダウンロード -
日経産業新聞
2011年4月12日 経済・人事 15面
能力測定、弱点を研修
ビジネスパーソンのビジネス基礎力(仕事力)を定量的に測定し、それらを強化する研修を始めた。独自の「市場価値測定テスト」を受検し、他流試合による行動変革への深い「気づき」、今後のキャリアに向けてのアクションプラン策定なども含めた内容となっている。
PDFダウンロード -
日経産業新聞
2007年4月9日 1面
採用担当者向け支援 就職希望者の『価値』測定
企業の採用担当者向けに、就職希望者のビジネス基礎能力と性格特性を診断するサービス「採用版 市場価値測定テスト」を開始。これにより、企業の採用作業の効率化が見込まれる。
PDFダウンロード -
読売新聞(夕刊)
2005年9月20日 10面 Tuesdayいぶにんぐスペシャル
あなたの実力いくら?市場価値診断 浸透じわり
市場価値測定研究所は、能力を独自に7つの階層に分類し、市場価値を診断している。「個」を磨く時代になっている今、キャリアアップのためには、自分の弱みを意識して改善に向けて活動することが重要である。
PDFダウンロード -
日本経済新聞
2004年9月20日 15面
「人材市場価値算定」
会社員の“実力”から見て、業界相場では年収はいくらがふさわしいかを第3者が診断するサービスが広がっている。
PDFダウンロード
企業に社員の奮発材料として活用してもらうケースもある。市場価値測定研究所(東京・目黒)の有料テストは市場価値が実際の年収を下回った社員に「リストラ対象になりかねないとの危機感を持ってもらう」(藤田聰社長)のが狙い。トヨタ自動車、日立製作所など大手を中心に採用企業は累計約100社に達した。 -
日経産業新聞
2004年4月16日
7区分・200質問で判定 市場価値測定研、ネット活用
市場価値測定研究所は、企業向けに社員の能力を評価するシステムを開発した。人事管理者はこの評価結果をネットで閲覧でき、社員個人や会社全体の人材の能力バランスを把握することができる。また、これに基づいた人材教育計画や人事計画などの策定の支援サービスも提供している。
PDFダウンロード -
その他
『読売新聞 2004年4月13日』『朝日新聞 2004年6月22日』『労働新聞 2004年9月6日』にも掲載されました。
-
書籍
企業変革創造(市場価値測定研究所)より出版された書籍をご紹介しております。
「購入する」ボタンのクリックでAmazonからのご購入が可能です。-
夢は目標ではなく、成長の手段である。
ダイヤモンド社 四六版
成功コンサルタントの結論『夢を語れる人は 仕事ができる!』
パナソニックや日立製作所など、50万人のキャリア開発を成功させてきたコンサルタントの結論は「夢を語れる人は 仕事ができる」。
詳しく見る
英語や資格勉強よりもはるかにあなたを成長させてくれる、新しい仕事力の本。 -
「仕事ができる」と言われる人の13の行動習慣
2011年11月 ぱる出版
結果を出し続ける人になる!信頼され、選ばれる人になる!
一生、仕事に困らない人になる!「仕事ができる」と言われる人には共通項があった!50万人以上の能力分析実績を誇る、人材の「市場価値測定」の第一人者が教える、能力開発のバイブル。ピーター・ドラッカーを日本に初めて紹介した日本産業界のゴッドファーザー、野田一夫氏熱烈推薦の一冊。
購入する -
『ビジネス基礎力』養成講座
2009年3月 祥伝社刊
3年後に生き残る人、生き残れない人!!
仕事をする上で必須の能力——「ビジネス基礎力」を伸ばすために必要な7階層の能力(セブンレイヤーズ・モデル)を中心に、キャリアマネジメントやモチベーション維持の方法までを解説する、若手ビジネスパーソン向けの1冊です。
購入する -
『買い!』と思わせる人材
2006年3月 秀和システム刊
あなたの商品価値を最高レベルに高める!
市場ではどのような人材が「買い!」と思われているのか、どうすれば「買い!」の人材になれるのかを、人材評価のプロとして弊社代表が解明します。
購入する -
-
-
-
-
-
-